dingfeng's diary

2011/11台北駐在6年目のオッサンのぼやき

3ヶ月放置orz。

今になって振り返ると3ヶ月もあれば色々できるなぁ、反省するぐらいなら始めろや、と。 台灣の赴任も丸5年で流石に今年は帰れるだろうと思いきや、6年目に突入していたりする。2月末に帰省した時、この年で親とマジ喧嘩するは戻ってきたら色々とショックなこ…

CP+2012開幕

(書きたいネタは多々あれど、忙しさにかまけて内容が古くなり、眠くて何を書いているかわからなくなるという...) フジの『X-Pro1』とかオリンパスの『OM-D E-M5』とか悩むネタが増えるのは嬉しい限りだが、個人的にはやはりペンタのレンズのロードマッ…

ポチッとな

ノートPC注文。配送先を実家にして春の帰省時に回収してくる予定。現在、仕事で使用してたThinkPadの液晶の表示が急におかしくなったため。海外にいるとOSの言語のために自分の好きなタイミングで買い物ができないのがツライ。このThinkPadも赴任前に購入し…

臺北燈節

台湾では旧暦の正月終わり1/15(新暦では2/6)にランタンや爆竹で祭りを行う風習があるらしいのだが、1日だけではということで台北では昨日から2/12までランタンフェスティバルが市政府周辺で行われる。これは他の地方でも行われ、有名な所では平渓、今年は…

K-01

2/2から始まった台北ランタンフェスティバルの話でも、と思ったら。ペンタックスから新機種のリークが。Kマウントのミラーレスっぽい?。K-01 - Digital Mirrorless - PENTAX Photo正式発表見っけ。アルミボディとあるがデザインはトイカメラのように見える…

やるなぁ

あと1ヶ月もしない内に帰省休暇を取る予定なのだが、この時期にネットで買物をしておいて実家に送り、回収してくることになる。ほとんど雑貨や文房具類。まぁ東急ハンズや無印がある台湾なので探せば見つかるもかもしれないが、日本と違ってその辺りの嗅覚が…

[物欲]自主規制?

カカクコムのPowerShot S100のクチコミで気になる内容が。「シャッタースピードが1秒を超えると15秒まで全てのモードでISOが80に固定になってしまいます(1秒以内はISO6400まで可能)。」とのこと。それが仕様であるらしい。自分の経験上は50mmの焦点距離+手振れ補…

ペーパーレス

東芝が電子書籍リーダの発表会で「情報の蓄積が紙からデジタル化による電子書籍に変わること」が「(歴史上の)転換期」と表現していたことについて、ちと思ったこと。情報の蓄積についてデジタル化のメリットはあるかもしれないが、紙の本が電子書籍に変わ…

初六日

(旧暦の)正月休みも昨日で終わり。で、この土日で春節の連休も終わり。台湾に来てから9連休とか初めてだった。通常、駐在はこの時期に日本に帰省するものだが、自分は別の日に休みを取るので仕事・待機状態。台北の場合は折角の連休も昨日が晴れたぐらいで…

CCDとCMOS

デジカメにおいてフィルムの代わりである撮像素子にはCCDとCMOSとがある。以前ならばCCDの方が高画質と言われていたが、最近は技術の進歩により画質の差はほとんどなくなったと言われ(受け売り)、CMOSは処理を高速にでき価格が安いためCMOSを採用した製品…

好意の反対は...。

無関心、だったか。台湾は転職が多い。主な理由は会社の制度に年功序列がないため転職するタイミングで給料交渉を行い、給料を上げる文化(?)と聞いている。詳細はまたそのうち書くかもしれないが、今回は自分が台湾で働いて5年、だいたい一人の台湾人と組ん…

春節休假

台湾は今日から春節休暇に入ります。9連休とかここ5年間でなかったね。5連休以上は覚えがない。てか、日本のように正月,GW,盆+祝祭日が散りばめられている訳ではないので1年トータルでは圧倒的に休みは少ない。 ほとんど台湾に赴任してきている日本人はこ…

[物欲]気になるカメラ

南京三越の法雅客にて『GR DIGITAL IV NT$21,900』『PowerShot S100 NT$14,800』現在のレート換算すると日本より安い。ただ発売日より値段は変わってないので、日が経てば日本で買ったほうが安く買えるようになる⇒買うなら早めにとなるのだが。GR DIGITAL IV…

散々な一日

昨日から今日にかけてやることなす事が上手く行かなかった散々な一日だった。昨日の夕方に客先から呼び出され間違った情報を元に仕事を進めたため時間がかかったため後日説明に行かなければならなくなり(いや、あんたらが間違った情報で仕事を依頼したから…

[物欲]FUJIFILM X-Pro1

X-Pro1の記事に手ブレ補正の記述がないと書いたが、本体にはなくレンズ側かもしれんね。最初のレンズのラインナップからは手ブレ補正の必要はないとの判断かも。個人的に手ブレ補正は本体に持ってきて欲しかった。k-xを選んだ理由の一つもそれだったし。フジ…

[物欲]第一印象

今日から2012 International CESが開幕。気になっていたところとして、フジとキャノンの新型デジカメが発表された。発売もかなり先の話なので記事の上でのスペックしか評価しようがないのだが、とりあえずの印象。まずは富士フィルムの『X-Pro1』。満を持し…

眼鏡を掛けない人へ

私が眼鏡をかけるようになったのは小学校4年生ぐらいで視力検査で1.0を切ったぐらいから眼鏡をかけるように指示があった。最近は目の悪い人も増えたように思うが、初めからコンタクト使用で眼鏡をかけずにいる人もいるのではないだろうか。それで人の眼鏡を…

なんなの!?

自分は産業用機械の技術で台湾では自社製品の修理を仕事としているが、知人が家電を持ってきて「電源が入らないっぽいから見て」と手渡され説明を受けたのだが、「壊れているし直せない」と返すと「えぇー、直せないの」と不貞腐れられた。一体何なんだろう…

[雑記]尾牙のイベント

ウチの会社で尾牙(忘年会)のイベントというと景品を掛けた抽選会+簡単なゲームといったことが多かったのだが、今日こっちで働いている日本人に聞いた話が面白かったので書く。なんでも尾牙の2,3週間前から参加者の全員で主人⇔召使の関係を決める(一人一…

[駐在談義]営業の手腕

入社して初めての出張時に同行した先輩の話。「営業の評価は外へは客先との信頼関係。内へは技術者を始め社内の人間をどれだけ動かせるか」によると。要は社員を動かすのに『客と調整できる』営業、『客の威を借る』営業、『お金を使う』営業、等々がいる訳…

豊臣秀吉

戦国武将の伝記を初めて読んだのが小学校の時の豊臣秀吉で、その時から一番好きな武将は秀吉なのだが最近の歴史物となると秀吉の扱いがヒデェ。最近、まとめて大河ドラマの『江』を観ているのだが(台湾ではNHKの放送以外に大河ドラマについては日本の本放送…

気になる記事

『ボツになった「テレビ産業壊滅の真相」記事 凋落の兆しは2004年からあった』を読んで。PやSoやSh社の事業・開発責任者が「韓国勢との営業利益率の違いがわからない」とか大手メーカの幹部が「当社にはマーケティングという部署はない」という回答をしたと…

RG

最近になって前に組み立てたRGガンダムとシャア専用ザクを出してみたが、曲面に貼ったデカールが結構剥がれてきていた。トップコートを購入してきて吹いてみたが既に遅しの感アリorz。組み立てたことで満足していたが可動部が多く、今になって色々とポーズを…

[馬拉松]2011臺灣戸外跑友盃路跑賽

21kmは6:10,10kmは7:00スタート。コースは社子環島自行車道を使い、スタートは高速公路下から。参加費用200元。5:10からタクシーでスタート付近まで移動するも辺りは真っ暗。ゼッケン受け取りと荷物を預けて少し明るくなってきた所でスタート。 参加人数が5…

[駐在談義]『まずは自身がやってみせる』

これが大事。

めんどくせぇ

日本から出張者が来たので晩飯は食事会。といっても不景気の折、経費はでないんだけどね(・ω・`)。まぁ自分の場合、会社の経費とか使ったことないんだけど。営業の人は結構普通に使うよね。あれってちゃんと管理されてるんかね。売上じゃなくて利益面でさ。…

眼鏡購入

台湾生活5年目にして初めて眼鏡を購入。レンズが注文になるので出来上がるのは2週間以上先になる。台湾は眼鏡が安いというのは知っていたのだが、プライベートブランド的なところが多いためだろうと勝手に思っていたこと、視力がかなり悪いのでアフターサー…

dingfeng

また同じ名前で登録してしまった。 とあるオンラインゲームで『丁奉』の名前で登録して以降、ネット関係はこの名前を使用している。当然元ネタは三国志、呉の武将「丁奉承淵」からなのだが、「丁稚奉公の略ですか?」と言われたこともある。言われたときは自…

心機一転。

ダイアリーは2011年4月4日で停まってる。 この辺りからtwitterに書いていたのもある。twitterは人の目に触れてリプライがあるのでモチベーションを持って続けやすい。気軽に書けるのもあるし。たまに140文字制限のために推敲を重ねて、それでも後で読み返す…